SOLICウエルネスショップ

AZY+25ホエイプロテイン

年齢がちがうのに トレーニングやプロテインが同じでいいわけがない。

25歳以上の、自分に立ち向かうあなたへ。

年齢に合わせた消化吸収を追求したプロテイン
AZY+25ホエイプロテインは、年齢を重ねた胃腸を考え「消化・吸収しやすいこと」を第一に作られた国産高級WPIプロテインです。
従来のプロテインは、大量生産によりたくさんの添加物を必要としていましたが、AZY+25ホエイプロテインは少量生産によるこだわりの配合を追求し、添加物を極力排除した国産プロテインとなっています。

 

たんぱく質の消化吸収を促すために、糖質とたんぱく質のゴールデンスコアによる配合、そして国産米麹を使用することで、より日本人の胃腸にあったプロテインに仕上げました。

 

25歳以上の、運動を積極的におこなう方、健康や美容に気遣う方々にベストなサプリメントの誕生です。

 

●アスリートサポート
プロ・アマに関らず25歳以上でスポーツに取り組むアスリートをサポートしています。
アスリートサポートに登録したアスリートにはAZY+25ホエイプロテインを特別価格にて提供しています。
アスリート登録を希望するアスリートは、azyplus25@solic.bizへ
お名前、生年月日、住所、所属先、スポーツ種目、実績などをお知らせください。
担当八代直也

 

●購入は有資格トレーナーからのみ
プロテインは薬品ではありませんが、飲み量やタイミングを間違うと、無駄になるだけでなく、ウエイトコントロールや健康を害する可能性もあります。
プロテインはAZY+25で認定された、有資格トレーナーからのみ購入してください。
販売を希望するトレーナーはお気軽に下記までご連絡下さい。
azyplus25@solic.biz
担当八代直也

 

●ソーシャルプロテイン
AZY+25ホエイプロテインを製造する工場は、知的障碍者の働くソーシャルな場所でもあり、販売の一部が寄付ではなく正当な報酬として支払われます。

 

希望小売価格1㎏6,852円(税別)

 

 

AZY+25ホエイプロテインは安心安全なプロテインと社会貢献に取り組んでいます。

 

製造者 はらから福祉会 登米大地 宮城県登米市迫町新田字山居38-1
販売者 株式会社ソリク 静岡県熱海市昭和町14-1 TEL 0557-86-5277

 

 

 

 

AZY+25ホエイプロテインの飲み方

たんぱく質は人間が生きていくうえで重要な三大栄養素のひとつです。さらにスポーツだけでなく、お仕事や普段の生活の中で神経や身体をよく使う方は、動かない人よりも多くのたんぱく質を損失しています。たんぱく質が不足すると、筋肉量が減り、ケガをしやすくなったり、ケガの回復が遅くなったりするほか、体調不良を引き起こすリスクを高めてしまうのです。

 

■1日のたんぱく質必要量
一般的な日本人が1日に必要なたんぱく質は、「摂取エネルギーの13~20%」が理想的といわれています。推奨量としては、成人男性で1日60g、成人女性は1日50gほど。また、「体重1kgに対してたんぱく質1g」という見方もあります。一方で、お仕事で心身に負担のかかる方や、筋肉をつけたい方、ボディメイクをしたい方の場合は、「体重1kgに対してたんぱく質2g」程度必要になるといわれています。

 

■たんぱく質の問題点
体重60㎏の方だと60~120gのたんぱく質が必要となるのですが、日本の食生活で必要量のたんぱく質を摂取するのは意外に大変なものです。食事からたんぱく質を全て摂取しようとすれば、経済的にも摂取カロリー的にも負担が大きくなります。

 

そこで開発されたのがプロテインなのですが、実はたんぱく質は消化・吸収の悪い栄養素でもあるのです。年齢を重ねた方がたんぱく質を多く摂ると、消化できずに下痢をしてしまったり、逆に太ってしまったりすることが多く聞かれます。

 

■AZY+25ホエイプロテインは他のプロテインと違う
AZY+25ホエイプロテインは、WPI製法(Whey Protein Isolate=ホエイプロテイン・アイソレート/分離乳清タンパク質)で作られ、タンパク質以外の成分はほぼ除去された高濃度のホエイタンパク質です。タンパク質含有率も約90%(乾燥時)と高く、吸収率の高いのが特徴です。また、乳糖の含有率も非常に低いため、乳糖不耐症の方(牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする方)にも適した製法といえます。
また、たんぱく質と糖質の黄金比率を合わせ、さらにビタミン、ヘム鉄、そして国産の米麹を加えることで消化・吸収の促進と味をマイルドに仕上げました。
スポーツやビジネスで活躍するアクティブ世代を支えるためにうまれたAZY+25ホエイプロテイン。その違いをぜひお試し下さい。

 

■AZY+25ホエイプロテインの注意
AZY+25ホエイプロテインは万能栄養サプリではありませんので、ダイエットや筋肉をつけるために、「これだけ摂る」方法は効果的ではありません。
腎臓や肝臓に疾患のある方は主治医に相談の上摂取してください。また、原材料に乳製品、米が含まれますので、アレルギーのある方や他のプロテインを飲んで体調を悪くした方は摂取をご遠慮下さい。
また、稀にプロテインを飲んで下痢をしたということを聞きますが、それらのほとんどは、過剰なたんぱく質の摂取や、食べすぎが原因となりますので、プロテインの量を減らし、少しずつならしていって下さい。

 

●AZY+25ホエイプロテインの飲み方
①お水150mlをコップやシェイカーに入れます(必ず先に水を入れます)。水以外でも飲むことはできますが、より高い消化・吸収を促すためには極力添加物を減らした飲料の方が効果的です。
②AZY+25ホエイプロテイン20g程度を入れ、軽くシェイクします(冷たい水だと稀に溶けにくい場合もありますが、決して温水を入れないでください)。
③泡立っている時は数分置いてから飲んでください。

 

●健康的な摂取タイミング
消化・吸収を促すために、トレーニング後や食事の後で60分以上休憩ができるタイミングがベストです。
一度にたくさんのAZY+25ホエイプロテインを摂取することはおススメできません。20~40gずつを分け、バランスの良い食事と併せて摂るようにしましょう。

 

●体を大きくしたい場合
体重×2g程度を目安に、毎食後、トレーニング後、寝る前に20~40gずつ分けて摂ります。たんぱく質だけでなく、全体のエネルギーの55%~60%は糖質を含ませ、野菜や海藻類などのビタミン・ミネラルも積極的に摂取しましょう。食後、消化・吸収を促すため30~60分は身体を横にして休息しましょう。

 

●ダイエットしたい場合
体重×1~1.5g程度を目安に、食後に摂取します。プロテインにもエネルギーがありますので、今までの食事にプラスすると体重は増加します。たんぱく質の量を増やす代わりに糖質の量を減らし、全体的なカロリーが増えないように調整します。
尚、AZY+25ホエイプロテインは万能栄養素ではありませんので、「AZY+25ホエイプロテインだけ」にはせずに、野菜や海藻類などを積極的に摂取し、栄養のバランスを整えましょう。

 

●激しいトレーニングや運動をする場合
激しいトレーニングや運動をすると、エネルギー源として筋肉中のグリコーゲンやアミノ酸を大量に消費します。そのためトレーニングや運動をする2時間前にグリコーゲンとAZY+25ホエイプロテインを体重×0.2~0.5gほど摂ると筋肉の分解抑制に役立ちます。

 

●25歳以下は飲めないの?
AZY+25ホエイプロテインは25歳以上のアクティブライフにターゲットしていますが、薬品ではありませんので、摂取方法を守って摂る分にはお子さまでも安心して飲むことができます。成長期や積極的にスポーツに取り組む方の摂取をおススメします。

 

●ご質問・お問合せ
AZY+25ホエイプロテインは、お客様の安全と安心を重視するため、有資格トレーナーからのみ購入できます。
商品に関するご質問は、販売したトレーナー、あるいは下記までお問合せ下さい。

 

●商品購入
AZY+25ホエイプロテインをオンラインで購入したい方はコチラ
お電話・直接購入を希望する方はSPCC0557-86-5277までご連絡下さい。

page top